
個々が役割を全うし、事業所全員が一体となって業務を推進
ヤード(工場)業務
正社員
入社:2014年3月
所属:愛川事業所 業務部業務課
Y.Iさん
働く人々
チームワークが業務の成功を生み出す

銅線の選別・加工を行っています。
銅線に混入物がないかチェックし、お客様のご要望に応じてプレス等の加工を施します。
愛川事業所には60名ほどのスタッフがいて、そのほとんどが現場スタッフ。
銅やアルミなどの品種ごとに、6グループの担当チームに分かれています。
ドライバーが集荷してきたものを私たちが受け入れて確認、何か問題があれば担当の営業スタッフに連絡。
在庫管理やメーカーへの出荷手配は総務スタッフが担っているので、その連携も欠かせません。
60人全員が協力して業務を進めているといった状態です。
銅線に混入物がないかチェックし、お客様のご要望に応じてプレス等の加工を施します。
愛川事業所には60名ほどのスタッフがいて、そのほとんどが現場スタッフ。
銅やアルミなどの品種ごとに、6グループの担当チームに分かれています。
ドライバーが集荷してきたものを私たちが受け入れて確認、何か問題があれば担当の営業スタッフに連絡。
在庫管理やメーカーへの出荷手配は総務スタッフが担っているので、その連携も欠かせません。
60人全員が協力して業務を進めているといった状態です。
成長を実感できる仕事

銅は私たちの日常と密接にかかわっています。
でも普段意識することがなく、用語などもあまり聞いたことがなくて、覚えるのに少し苦労しました。
また銅線一つとっても同じように見えて実は様々な種類の金属が配合されていることがあり、それぞれの配合率を習得するのも苦戦。
しかし毎日見ているうちに「これは純粋な銅だ」「これは混ざりものがあるな」など見抜けるようになってきました。
自分の成長が感じられて、誇らしい気持ちになります。
でも普段意識することがなく、用語などもあまり聞いたことがなくて、覚えるのに少し苦労しました。
また銅線一つとっても同じように見えて実は様々な種類の金属が配合されていることがあり、それぞれの配合率を習得するのも苦戦。
しかし毎日見ているうちに「これは純粋な銅だ」「これは混ざりものがあるな」など見抜けるようになってきました。
自分の成長が感じられて、誇らしい気持ちになります。
みんなを支えるのがやりがい

銅は、電線やスマホの端子などに使用されていて生活に密接している素材。
街中のいたるところに存在し、みなさんの暮らしを支えています。
なくなってしまうと世の中が回らなくなりますから、その「当たり前を維持する」ことに関われているのは大きなやりがいですね。
また、お客様の作業をお手伝いすることがありますが、その時に
「ありがとう! 助かったよ」と声をかけていただけることも多く、それもモチベーションアップにつながっています。
街中のいたるところに存在し、みなさんの暮らしを支えています。
なくなってしまうと世の中が回らなくなりますから、その「当たり前を維持する」ことに関われているのは大きなやりがいですね。
また、お客様の作業をお手伝いすることがありますが、その時に
「ありがとう! 助かったよ」と声をかけていただけることも多く、それもモチベーションアップにつながっています。
後輩のお手本となれるように
月に一度、全社ミーティングがあり、社長含め全営業所・事業所のメンバーが顔を合わせます。
オンラインで参加する人もいますが、定期的に全員の様子を知ることができる貴重な機会。会社の状況を共有することで同じベクトルをもって進めますし、それぞれの役割も再確認できています。
そんな和光金属での私の目標は、より正確・スピーディーに業務を進めること。
銅線を積み上げた山一つでも、ベテランと新人が作業したものは一目瞭然。
ベテランは、見栄えよくちょっとしたことでは崩れない山を手早くつくれるんです。
私も、後輩が見習ってくれるような存在を目指します。
オンラインで参加する人もいますが、定期的に全員の様子を知ることができる貴重な機会。会社の状況を共有することで同じベクトルをもって進めますし、それぞれの役割も再確認できています。
そんな和光金属での私の目標は、より正確・スピーディーに業務を進めること。
銅線を積み上げた山一つでも、ベテランと新人が作業したものは一目瞭然。
ベテランは、見栄えよくちょっとしたことでは崩れない山を手早くつくれるんです。
私も、後輩が見習ってくれるような存在を目指します。
WORK STYLE
一日の流れ
- 8:00出社
-
出社
仕事の準備
- 8:15ラジオ体操・業務
-
ラジオ体操・業務
作業開始。選別、加工、入出荷
- 10:00休憩
-
休憩
15分間休憩します
- 10:15再開
-
再開
引き続き、選別、加工、入出荷
- 12:00休息
-
休息
- 13:00再開
-
再開
15分の休憩をはさみながら選別、加工、入出荷
- 18:10確認・退社
-
確認・退社
この日入荷した物の確認、明日の予定確認後、退社